電話でのお問合せ
0467-81-4099
お問合せ
ご予約はこちら
船
TEL : 0467-81-4099

ブログ

ブログ

水難救護活動功労章をいただきました!

弊社代表兼船長は、10年間にわたり茅ヶ崎救難所員を務め、このたび神奈川県の黒岩知事より章記と勲章を授与されました。今後も引き続き、弊社船舶の安全航行および緊急時の救難活動への貢献に努めてまいります。
ブログ

サンセット時間の散骨も承ります

散骨に於いてもお客様がこの綺麗なサンセット時間に合わせて出航をされることもございます。サンセット時間にお見送りをご希望の場合は、ご予約の際にお問い合わせください。ご希望の出港場所に合わせてご案内させていただきます。
ブログ

今年の11月は海況が不安定でした

通常の季節であれば、湘南は秋から冬は天候も海況も非常に安定し、北や北東風中心で凪な日が多いのですが、昨今の気象の激しい変化を目の当たりにすると、稀ではありますが今後も海況の急変を想定しておく必要があり、対応力を更に上げる必要を感じております。
ブログ

富士山が望める綺麗な海域で故人様をお見送りください

これから冬にかけては海の透明度も更に高まり、富士山や江の島、遠くは館山、伊豆半島から伊豆大島までくっきり望める季節になります。これから寒い季節になりますが、この大自然豊かな海域でご家族、ご親戚、ご友人で心温かく故人様をお見送りください。
ブログ

ご乗船いただく弊社船舶(船首)動画

故人様を散骨してお見送りされた後は、船首にご移動して帰港されるお客様も多数いらっしゃいます。ご希望の際は、弊社クルーが安全にお客様をご案内いたします。故人様との想い出に浸り、大自然を感じながらお過ごしください。
ブログ

千葉県内房の海洋散骨も承ります

近年は千葉県の内房に於いてもチャーター散骨のご用命が徐々に増えております。東京湾〜内房海域の旅客航行も可能ですので、お客様で竹岡、金谷、保田、安房勝山、冨浦、館山海域でのチャーター散骨をご検討されていらっしゃる場合は、どうぞご相談ください。
ブログ

弊社船舶BIGTAKⅡは安全対策の為、船首にパラシュートアンカーを常備しています

弊社船舶BIG TAKⅡは、船舶の高さもあり、船首(フレアー)の幅が広いため60フィート船舶用のパラシュートアンカーを常備し、用途に応じて適時使用できるようになっております。 パラシュートアンカーは、万一の緊急時や天災などの際に対処を支援する重要な役割を担います。
ブログ

外国人のお客様には英語によるご対応が可能です (English-language assistance is available for foreign guests.)

日本で仕事をしてたり、日本人とご結婚をされていた方々、観光で何度も訪れて日本が大好きで富士山が見える湘南海域で散骨して欲しいと遺言を残された故人様もいらっしゃいました。弊社では、外国人のお客様からのご依頼及び、ご乗船時の故人のご家族様やご同伴者様への英語でのご案内・ご対応をしております。
ブログ

内房でのメモリアル(法要)クルーズ

昨日は千葉県の保田港からお客様を再びお迎えして、4年前に故人様をお見送りされた竹岡沖へメモリアル(法要)クルーズで航行しました。弊社船舶で散骨をされたお客様に限らずお受けさせていただきますので、その際は散骨された海域の座標をご提示ください。
ブログ

台風6号怪しい動き

台風7号の卵も既にできていること、また既に海水温が高いことから、今年の台風は猛烈に発達する可能性もあります。今週末は地元湘南の平塚、茅ヶ崎、江の島海域でのチャーター散骨を予定しており、来週は保田港から出港して竹岡沖での散骨を予定しているため、今後も台風の動きと海況チェックの日々が続きそうです
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました